tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニスと心理学の架け橋 心理学のテニスへの応用を考える…よりもストリングのことを考えているかも

ジミー
最近のコメント
かっこいいですね!…
さ~ 08/13 21:35
ヨネックスRDTI8…
石渡一郎 07/01 00:12
以前ノットアップを相…
困った子ちゃん 06/26 03:00
31回実業団東北大会…
dandylion 05/18 06:18
すいません、だいぶ前…
jimmy 04/28 14:38

テンション維持検証企画 総括

 6月から10月までの約5ヵ月間、自分の愛用するストリングを見つけるために様々なストリング(主にポリ)を試しました。その数は11種類(ゲージが異なるものの重複含む)になります。その一環としてテンションの推移を測定し、ブログに載せてきました。ここで一区切りしたということで、改めて各ストリングを使用した順番で振りかえりたいと思います。

ポリプラズマピュア128
 テンション維持が良いということで使用。テンション維持は№1でしょう。しかし、自分にとってはテニスボールがスーパーボールになったかのごとく反発力が高いと感じ、全く合わず。ポリを試したいという人にはお勧め。
アルパワー125
 プロ御用達でテンション維持は悪いといわれるので使用。1回の使用当たりのテンションロスは№1。でも、日が経ってもそんなに劣化したようには感じなかったような気もする。性能に関してはよくわかりません。だって、これの前に使ったのが自分に全く合わなかったポリプラズマだったから、サイコーとしか思えませんでした…。
ミクロスーパー15L
 唯一試したポリ以外のストリング。感染性腸炎により、2時間しか使用できず。1週間当たりのテンションロスは№1。ポリはテンション維持が悪いといわれるが、それは本当か疑問に思うようになる。
プロハリケーンツアー 135
 太すぎて使えなかったので、後に130を使用。
プロレッドコード 130
 これもテンション維持が良いということで使用。確かによかった。食いつき感、打感の重さは№1なため、ポリの中では際物だと思う。ある程度スイングスピードがない人にとっては単なる飛ばないストリングになるでしょう。
ブラックコード 128
 意外にテンション維持が良かった。際物のプロレッドコードと比べれば普通のポリ。総合的なレベルは高いと思う。
プロハリケーンツアー 130
 この企画をするまで使っていたストリング。様々なストリングを使用したことにより、自分には全く合わないと気付く。反発力と柔らかい打感が特徴。ホールド感のなさは否めない。
バボラ リベンジ 130①
バボラ リベンジ 130③
 わざわざ日本での発売前にTWから個人輸入して使用、その甲斐がありました。自分のスピンをボールに最も厚く乗せられるストリング。テンション維持は測定不能でしたが、たぶんかなりいいと思う。
TCS 130
 良いストリングだと思うが、リベンジがあまりにも自分にマッチしたため、消化試合気味になる。ごめんなさい。反発力はもっと欲しいと思った。
プロライン2 1.30
 総じてレベルは高いと思う。リベンジ以外で選ぶならこのプロライン2かプロレッドコード。
プロライン1 1.30
 あまりにも柔らかく、不思議に感じる打感。これもポリの中では際物に分類されると思う。きっと気に入る人もいるでしょう。

 以上、自分のブログを見返しながら書きました。ブログを見返すと自分の考えの変遷が分かっておもしろいものです。この企画を始めるきっかけはそれまで使用していたプロハリケーンツアーではフォアハンドのスピンが掛かり過ぎてボールが短くなると感じたからだったんですね。知りませんでした(;・∀・)
 たしか、プロレッドコードかブラックコードを使用した時から、それは間違いではないかと思いました。スピンが掛かり過ぎるのではなく、スピンの当たりが薄いからだと思うようになり、後半はいかにスピンをボールに厚く伝えられるか(この性能を自分では「ホールド感」と呼称しました)に主眼を置くようになりました。

 また、ストリングメーターでテンションの推移を測定しようとしたのは、プロのように毎回張り替えるわけにはいかないし、できるだけテンションの変化がない状態でテニスをしたいと思ったからです。しかし、テンション維持性能を実際に試したようなデータなんてあまりありません。だったら自分でやろう、ついでにブログに載せてみよう、となったのです。
 まぁ、測定方法に問題はなかったかと言われれば、突っ込みどころはたくさんあるのですが…これについては次回に反省として書きます。

 色々あった結果、自分が愛用するストリングはリベンジに決定!
 ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ 
 今度はハイブリッドの検討に入ります。こちらはあんまり時間はかけたくないので、一つ一つをブログに書くことはしないと思います。今のところ、メインにリベンジ・クロスにテクニファイバーのマルチフィールを使用したくらいです。

 今回の企画はこれで一区切りですが、来年も少しはやろうと思います。他に使ってみたいポリ(ガンマ・Zo、パシフィック・Poly Force Xtreme 、ポリスター・エナジーなど)、本当にポリのテンション維持が悪いのかも疑問に思っているのでポリ以外のシンセティック、ネタとしてのケブラーなどなど…使ってみたいストリングは挙げればたくさんあります。大会の日程などを見ながら、時間があったらたまには他のものでも使ってみようという気持ちでやろうと思います。
 次回はこの企画の反省です。
ストリング | 投稿者 ジミー 12:59 | コメント(0)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
この記事へのコメントはありません。
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
<<  2009年 11月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
最近の記事
しばらくテニスをお休…
04/21 20:05
Steam99Sイン…
02/02 11:33
Steam99Sイン…
01/25 20:56
Steam99S到着
01/19 13:43
トップスピン原理主義…
01/13 10:22
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。