2010年06月27日
リベンジ60lbsの行方
実業団対抗 東北大会④の続きです。天井人のラケットにリベンジ1.25を60lbsで張ったのですが、その続きです。
その方は最近ポリを試し始めたけれども、飛びすぎるようであり、セッティングに悩んでいました。そこで、リベンジ1.25を60lbsでRDIS100に張った、というのが前回のお話。今日、その方に会ったので感想を聞いてみました。
え~、まだまだ飛びすぎるということでした。あなたは本当に40オーバーのおじさんなんですか…?
そこで、今度は1.30のポリを試すと言ってました。その御方のショットはフラット気味なので、そちらの方がいいかもしれません。対して僕の場合はゴリゴリスピンなので、1.25の細さで飛距離を出した方がいいのだと思います。
今回の話でわかることは、ストリングの好みは人それぞれだということです。巷ではあのストリングがいいとかなんとか言われますが、その人に合うかどうかとは全く別物ですね。
あと、テンションというのも人それぞれです。「〇〇を××lbsで張ったらすごくよかったよ」というような書き込みを見かけますが、はっきり言って無意味だと思います。ストリンギングを知らない人はテンションを絶対値と見る人が多いですが、自分で張る人はみんなテンションを相対的なものとしてみると思います。今のlbsでどうなのか、その状態からどうしたいのか、人それぞれなものです。
それに、テンションは張る人によって変化するものです。マシン(電動、バネ、分銅)、張る道具、張り方など、多くの要素によって変動します。ですので、同じ60lbsでも張る人によって硬さは変わります。
話は少しそれますが、〇〇lbsで張るといっても全部のストリングをそのテンションで張るわけではありません。張る部分によってテンションを加減します。その加減具合で一定のコンセンサスを得たものはありません。特に、クロスの加減は人それぞれだと思います。それに、ラケットやストリングで変えるという人もいるでしょう。
ストリンギングは結構奥が深いものです。僕はあまり細かいことは気にしてないですけどね…。
その方は最近ポリを試し始めたけれども、飛びすぎるようであり、セッティングに悩んでいました。そこで、リベンジ1.25を60lbsでRDIS100に張った、というのが前回のお話。今日、その方に会ったので感想を聞いてみました。
え~、まだまだ飛びすぎるということでした。あなたは本当に40オーバーのおじさんなんですか…?
そこで、今度は1.30のポリを試すと言ってました。その御方のショットはフラット気味なので、そちらの方がいいかもしれません。対して僕の場合はゴリゴリスピンなので、1.25の細さで飛距離を出した方がいいのだと思います。
今回の話でわかることは、ストリングの好みは人それぞれだということです。巷ではあのストリングがいいとかなんとか言われますが、その人に合うかどうかとは全く別物ですね。
あと、テンションというのも人それぞれです。「〇〇を××lbsで張ったらすごくよかったよ」というような書き込みを見かけますが、はっきり言って無意味だと思います。ストリンギングを知らない人はテンションを絶対値と見る人が多いですが、自分で張る人はみんなテンションを相対的なものとしてみると思います。今のlbsでどうなのか、その状態からどうしたいのか、人それぞれなものです。
それに、テンションは張る人によって変化するものです。マシン(電動、バネ、分銅)、張る道具、張り方など、多くの要素によって変動します。ですので、同じ60lbsでも張る人によって硬さは変わります。
話は少しそれますが、〇〇lbsで張るといっても全部のストリングをそのテンションで張るわけではありません。張る部分によってテンションを加減します。その加減具合で一定のコンセンサスを得たものはありません。特に、クロスの加減は人それぞれだと思います。それに、ラケットやストリングで変えるという人もいるでしょう。
ストリンギングは結構奥が深いものです。僕はあまり細かいことは気にしてないですけどね…。
2010年06月27日
チーム対抗戦
今日は団体戦でした。ルールは、トーナメント、複2単1、単と複で重複ありの最低4人からエントリー可、男女混合チームは男子の部に参加、8ゲームプロセットノーアドでした。男子1部・2部・3部、女子の部がありましたが、当チームは5人で2部に参戦しました。5人ともシングルスプレイヤーです。目指せ優勝!
1回戦○2-1
ダブルスで出て勝ちましたが、緊張感ゼロで不抜けてました。スコアも忘れたくらいです。確か8-3だったかな?ダブルスは2つ勝ったので当チームの勝利が確定、最後のシングルスは消化試合でした。
2回戦○2-1
今日の山場、相手はベテラン巧者だらけのチームです。
ダブルスで出て勝ちましたが、緊張感ゼロで不抜けてました。あまりにひどかったのでこちらはスコアをきっちり覚えています。8-6でした。相手は2人とも左利きであり、アドサイドのリターンでだいぶ苦しみました。序盤はリードされる展開でしたが、中盤以降は対応することができて追いつき、終盤で逆転できました。
もう一方のダブルスは、ダブルスとは思えないプレイで勝っていました。2人とも強烈なフォアハンドが持ち味であり、得点源のほとんどがフォアハンドストローク。終始フォアが火を吹き続けていました。
シングルスは消化試合でしたが、今日一番の熱戦だったと思います。8-8で並びタイブレーク、タイブレークでも6-6で並ぶ接戦でしたが、惜しくも6-8で負けました。これが1-1で回ってきた試合だったら、相当白熱した試合だったと思います。
準決勝○2-1
相手は女子ダブルス2組、シングルスは男子でした。僕はシングルスでしたが、ダブルスで2つ勝ったので消化試合になりました。
この試合が始まる前からシトシトと雨が降り始めました。オムニコートなので滑ってケガをしたら大変。そこで消化試合である僕のシングルスは決勝のシングルスとして出るためのウォーミングアップにし、サクっと1-8で負けました。ですが、本気でやっても勝てない相手でした。相手はそつがなく、非常に上手な方でした。特に両手バックハンドのダウンザラインをいとも簡単にやってました。やっぱり両手がいいなぁ…。
決勝戦
そして決勝戦です。相手は男子ダブルス、女子ダブルス、男子シングルスでした。女子ダブルスはかなりうまい人達です。
男子ダブルス同士の対戦は、相変わらずフォアが火を吹き続けたこちらのペアが勝ち。もうひとつのダブルスが1-7と大幅にリードされたところで僕のシングルスが始まりました。優勝が自分のシングルスの結果に掛かる展開です。
この試合の敵は、相手でも自分でもなく雨でした。試合が進行するにつれて雨が強くなり、シングルスが始まる頃にはバシバシ降ってました。全身びしょ濡れになり、靴の中までしみてくる状態でしたが、それはまだいい方です。厄介だったのはグリップが絞れるくらいに濡れたことです。グリップを握っていて、どれくらい厚い握りになっているのかもわかりませんでしたし、力が入りにくかったです。一回すっぽ抜けちゃいました><
かなりひどい状態でしたが、自分としては冷静に対処できたと思います。コースの打ち分けや、ドロップショット、ドロップショットと見せかけて深いところにスライスなどなど…。しかし、それは中盤まででした。
7-1と大きくリードしたのですが、雨は勢いそのままに降り続き、コートが水たまりだらけになりました。
よし、相手のサーブだ、とりあえず返そう…
何が起こったのかわかりませんでした。どうやらサーブが水たまりに入り、ハイドロプレーニング現象よろしく凄まじく低空で滑ったようです。というか、バウンドしてから超加速したように見えました。
ここからの試合展開は、水たまりを制するものが試合を制するような状態になりました。相手の方が水たまり使いが上手く、1ゲームを水切りサーブ4本で取られたりしました。かなり低く構えても、全く返せませんでした。こちらも負けじとスライスを水たまりに落とすものの、相手の方が上手でした。
7-4まで追いつかれましたが、ここで隣でやっていたダブルスが終わりました。1-7から9-8の大逆転!当チームの勝ちが決まりましたが、せっかくなのでシングルスを続けることに。最後は僕の水切りサーブで締めました。もう試合になりません><8-4でなんとか勝利。
ということで、優勝できました!。自分としてはあまり燃える試合がなかったのが残念でしたが、オッケーでしょう。今思えば、ウォーミングアップで済ませた試合がもったいなかった…。負けてもいいから、ちゃんとガチンコでやればよかったです。
チームの皆様、ありがとうございました。今気づいたのですが、ダブルスは全部勝っちゃったんですね。シングルスプレイヤーだらけだと思ったのに…。
あと、やっぱりバックハンドは両手ですね。多分…。
1回戦○2-1
ダブルスで出て勝ちましたが、緊張感ゼロで不抜けてました。スコアも忘れたくらいです。確か8-3だったかな?ダブルスは2つ勝ったので当チームの勝利が確定、最後のシングルスは消化試合でした。
2回戦○2-1
今日の山場、相手はベテラン巧者だらけのチームです。
ダブルスで出て勝ちましたが、緊張感ゼロで不抜けてました。あまりにひどかったのでこちらはスコアをきっちり覚えています。8-6でした。相手は2人とも左利きであり、アドサイドのリターンでだいぶ苦しみました。序盤はリードされる展開でしたが、中盤以降は対応することができて追いつき、終盤で逆転できました。
もう一方のダブルスは、ダブルスとは思えないプレイで勝っていました。2人とも強烈なフォアハンドが持ち味であり、得点源のほとんどがフォアハンドストローク。終始フォアが火を吹き続けていました。
シングルスは消化試合でしたが、今日一番の熱戦だったと思います。8-8で並びタイブレーク、タイブレークでも6-6で並ぶ接戦でしたが、惜しくも6-8で負けました。これが1-1で回ってきた試合だったら、相当白熱した試合だったと思います。
準決勝○2-1
相手は女子ダブルス2組、シングルスは男子でした。僕はシングルスでしたが、ダブルスで2つ勝ったので消化試合になりました。
この試合が始まる前からシトシトと雨が降り始めました。オムニコートなので滑ってケガをしたら大変。そこで消化試合である僕のシングルスは決勝のシングルスとして出るためのウォーミングアップにし、サクっと1-8で負けました。ですが、本気でやっても勝てない相手でした。相手はそつがなく、非常に上手な方でした。特に両手バックハンドのダウンザラインをいとも簡単にやってました。やっぱり両手がいいなぁ…。
決勝戦
そして決勝戦です。相手は男子ダブルス、女子ダブルス、男子シングルスでした。女子ダブルスはかなりうまい人達です。
男子ダブルス同士の対戦は、相変わらずフォアが火を吹き続けたこちらのペアが勝ち。もうひとつのダブルスが1-7と大幅にリードされたところで僕のシングルスが始まりました。優勝が自分のシングルスの結果に掛かる展開です。
この試合の敵は、相手でも自分でもなく雨でした。試合が進行するにつれて雨が強くなり、シングルスが始まる頃にはバシバシ降ってました。全身びしょ濡れになり、靴の中までしみてくる状態でしたが、それはまだいい方です。厄介だったのはグリップが絞れるくらいに濡れたことです。グリップを握っていて、どれくらい厚い握りになっているのかもわかりませんでしたし、力が入りにくかったです。一回すっぽ抜けちゃいました><
かなりひどい状態でしたが、自分としては冷静に対処できたと思います。コースの打ち分けや、ドロップショット、ドロップショットと見せかけて深いところにスライスなどなど…。しかし、それは中盤まででした。
7-1と大きくリードしたのですが、雨は勢いそのままに降り続き、コートが水たまりだらけになりました。
よし、相手のサーブだ、とりあえず返そう…
スカッ
???
何が起こったのかわかりませんでした。どうやらサーブが水たまりに入り、ハイドロプレーニング現象よろしく凄まじく低空で滑ったようです。というか、バウンドしてから超加速したように見えました。
ここからの試合展開は、水たまりを制するものが試合を制するような状態になりました。相手の方が水たまり使いが上手く、1ゲームを水切りサーブ4本で取られたりしました。かなり低く構えても、全く返せませんでした。こちらも負けじとスライスを水たまりに落とすものの、相手の方が上手でした。
7-4まで追いつかれましたが、ここで隣でやっていたダブルスが終わりました。1-7から9-8の大逆転!当チームの勝ちが決まりましたが、せっかくなのでシングルスを続けることに。最後は僕の水切りサーブで締めました。もう試合になりません><8-4でなんとか勝利。
ということで、優勝できました!。自分としてはあまり燃える試合がなかったのが残念でしたが、オッケーでしょう。今思えば、ウォーミングアップで済ませた試合がもったいなかった…。負けてもいいから、ちゃんとガチンコでやればよかったです。
チームの皆様、ありがとうございました。今気づいたのですが、ダブルスは全部勝っちゃったんですね。シングルスプレイヤーだらけだと思ったのに…。
あと、やっぱりバックハンドは両手ですね。多分…。