tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニスと心理学の架け橋 心理学のテニスへの応用を考える…よりもストリングのことを考えているかも

ジミー
最近のコメント
かっこいいですね!…
さ~ 08/13 21:35
ヨネックスRDTI8…
石渡一郎 07/01 00:12
以前ノットアップを相…
困った子ちゃん 06/26 03:00
31回実業団東北大会…
dandylion 05/18 06:18
すいません、だいぶ前…
jimmy 04/28 14:38

ブラックコード 128

 ガットテンション維持性能検証企画。今回はテクニファイバーのブラックコード 128です。前にも使いましたが、また張ってテンションを測定しました。とりあえずグラフからどうぞ。



ブラックコード128


結構いい感じ…?





 テンション維持が意外に(?)よくてびっくりしました。完全にノーマークでした(;・∀・)


 前回がプロレッドコード(赤)でしたので、それの比較ということで今回はブラックコード(黒)を使用しました。前回、赤の使用感はよくわからんと言いましたが、黒を使ったらよくわかったような気がします。

 黒と赤の一番の違いはボールとストリングとの接触時間の長さ、いわゆるホールド感だと思います。赤のほうがずっとホールド感があります。ボールを打つと手にズシッと重みを感じるほどです。分厚い当たりで強力なスピンをかけられると思います。今回使用した黒には、そこまでのホールド感はなかったように思います。

 2番目の違いは反発力です。これは黒のほうがあります。ホールド感とはトレードオフの関係になっているのでしょうか。


 黒の回なのに赤の記述も多くなってしまいました( ; ゚Д゚)それほど赤が気に入りました。ストリングにスピン性能を求めないと言いましたが、ホールド感については再考しなければいけません。ホールド感がないと打てないボールができてしまったからです。
 うーむ…。ストリングの違いに気づいて打てるボールが広がって嬉しい気持ち半分、めんどくさくて困った気持ち半分という感じです。

 いつぞやにプロハリケーンツアーとほとんど変わらないと書きましたが、かなり違うストリングであるとわかりました。黒のほうが反発力は低く、ホールド感があります。いろいろなストリングを試しているおかげで、違いの分かる男になってきた気がします(ノ´∀`*)

 次回はプロハリケーンツアー 130です。
ストリング | 投稿者 ジミー 20:24 | コメント(0) | トラックバック(0)

シングルス 21.9.4

一回戦
0-8

もうやだ、自信なくしちゃう・゚・(つД`)・゚・
日記・その他 | 投稿者 ジミー 18:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<  2009年 9月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
最近の記事
しばらくテニスをお休…
04/21 20:05
Steam99Sイン…
02/02 11:33
Steam99Sイン…
01/25 20:56
Steam99S到着
01/19 13:43
トップスピン原理主義…
01/13 10:22
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。