tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

テニスと心理学の架け橋 心理学のテニスへの応用を考える…よりもストリングのことを考えているかも

ジミー
最近のコメント
かっこいいですね!…
さ~ 08/13 21:35
ヨネックスRDTI8…
石渡一郎 07/01 00:12
以前ノットアップを相…
困った子ちゃん 06/26 03:00
31回実業団東北大会…
dandylion 05/18 06:18
すいません、だいぶ前…
jimmy 04/28 14:38

これから付き合っていくのが辛い

 ポリスター・ターボの話です。最近ずっと使っているのですが、苦労が多いのです。

 まず、張ることに苦労します。その原因は滑ることと伸びることで、狙ったテンションを出すのが難しいのです。
 滑ることの対策としてオイルを拭きとっていますが、いつも同程度にオイルを拭き取ることは難しいです。同じやり方でやっても再現が難しく、運任せです。それではオイルを拭きとらなければどうなるかというと、張ることが困難になります。どうしても自分のマシンでは滑ります。
 その上、ターボは伸びやすいという特徴があります。テンションを掛けて引っ張ると、テンションロッドが少しずつ下がり続けます。この原因は滑ることと伸びることの両方だとは思うのですが、果たして目の前で下がっているテンションロッドはどちらが原因なのか見分けがつかないのです。だんだんと下がり方が遅くなるものの、ずっと下がり続けるテンションロッド…。いつまでも下がり続けるテンションロッド…。滑っているのかい?それとも伸びてるのかい?いつまで待てばいいのか分からなくなります。そのため、同じテンションで引っ張っても張り上がりの固さの再現が難しいのです。
 テンションロッドが下がるのは、去年までは滑っているものだと思っていましたが、今年に入ってマシンを調整し、滑りにくくなったことで伸びることにも気づいたのです。電動式マシンでプリストレッチできたらいいのですが…。

 また、性能の維持にも難があります。ひとつはテンションの維持です。これは伸びやすいことが原因です。もうひとつは形状の維持です。ギザギザ形状によってスピンがかかりやすいのですが、その形状が次第になくなります。自分の場合、2時間使うと指で触ればギザギザが浅くなっているのがわかります。もう2時間使えば、ギザギザがかすかに残っているのが分かるほどになります。もう2時間使えばほぼ丸です。テンション維持の悪さも考慮すれば、最低でも2週間に一度、できれば1週間に一度の張替えが必要です。そして、その張替えは非常に手がかかるし、テンションの再現も難しいときたもんだ…。ターボを自分で張って使い続けると心が折れるかもしれません。オイルを拭きとってクランプをかなりきつくしても滑ってしまい、ストリングがズタズタになって最初からやり直すこともあるのです。性能は全体的に良いのに…。

 とりあえず来月のシングルスにはターボで臨みます。それまでに何度か張ってみて安定したテンションを出せるような張り方をさがそうと思います。それ以降については未定しようと思います。ころころ変わるなぁ…。
ストリング | 投稿者 ジミー 13:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
<<  2011年 2月  >>
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
最近の記事
しばらくテニスをお休…
04/21 20:05
Steam99Sイン…
02/02 11:33
Steam99Sイン…
01/25 20:56
Steam99S到着
01/19 13:43
トップスピン原理主義…
01/13 10:22
最近のトラックバック
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。